PR
広告

リトミックとは?おうちで簡単にできるやり方やねらい&効果【スカーフ&曲紹介】

知育や育児について

リトミックは子どもの心身の発達を促す音楽教育として注目されています。  

この記事では、リトミックの概要ややり方、その効果やねらいについて解説します。

リトミックを取り入れる際のポイントやスカーフを使ったリトミックや流す曲についても詳しく解説しています。

おうちで楽しくリトミックを取り入れて、子どもの心身の発達を促したい方は必見です。是非覗いてみてください。

広告
広告

リトミックとは?

リトミックは、音楽と動きを組み合わせた教育プログラムであり、幼児期から成人まで幅広い年齢層に対応しています。

リトミックは、音楽に合わせて体を動かしたり、楽器を演奏したりすることで、身体的、感情的、認知的な発達を促進することを目的としています。

リトミックをさらに詳しく解説

リトミックの歴史は古く、20世紀初頭にスイスの音楽教育家であるエミール・ジャク=ダルクローズ(Émile Jaques-Dalcroze)によって創られました。

エミール・ジャク=ダルクローズは、音楽と動きを組み合わせた教育法を開発し、これを「リトミック」と名付けました。

エミール・ジャク=ダルクローズは、音楽に合わせて身体を動かすことで、音楽をより感じ、理解し、表現する能力を育むことができると考えました。

彼の教育法は、音楽を通じて身体的、感情的、認知的な発達を促進することを目的としており、その効果は広く認められました。

リトミックは、初めは主に音楽教育の分野で用いられていましたが、その後幼児教育や身体教育の分野にも広がり、特に幼児期の子供たちの発達を促進するための教育プログラムとして注目されるようになりました。

日本においても、リトミックは幼児教育や身体教育の分野で広く取り入れられています。

幼稚園や保育園などでのリトミックの授業やプログラムが行われ、子どもたちの発達をサポートしています。

広告

リトミックを取り入れるねらい・メリット

幼児に対してリトミックを取り入れることには、以下のような効果やメリットがあります。

リトミックを取り入れるねらい・メリット

①身体的発達の促進
②感情的な安定と表現力の向上
③認知的な能力の向上
④社会性の育成

詳しく解説していきます。

身体的発達の促進

リトミックでは、音楽に合わせて体を動かすことで、子供たちの身体的な発達を促します。

素早い手足の動き、リズミカルな動きやダンスは、筋力や柔軟性を向上させるだけでなく、バランス感覚や協調性も育みます。

様々な身体の動かし方を意識するといいかもしれませんね。

感情的な安定と表現力の向上

リトミックは、音楽やリズムに合わせて表現することで、子供たちの感情的な安定や表現力の向上を促します。

楽しい音楽やリズムに合わせて身体を動かすことで、ストレスの解消やポジティブな感情を育むことができます。

音楽やリズムに合わせて身体を動かし、楽しい!と思えるといいですね。

認知的な能力の向上

リトミックには、音楽のリズムやメロディを感じ取る能力や、パターンや順を理解する能力を養う効果があります。

集中力や記憶力、空間認識能力など、幅広い認知能力の発達を促進します。

音楽の歌詞の意味やメロディの順、使われている楽器など、音楽×身体を使うリトミックには様々な認知能力の発達をサポートする力があります。

社会性の育成

リトミックは、グループでの活動や協力し合うことを通じて、子どもたちの社会性を育む効果もあります。

リトミックの活動は、他の子供たちとのコミュニケーションや協力を促し、チームワークや共感の精神を養います。

保育園や児童館などで行われるリトミックを見たことある方はわかると思いますが、大きなスカーフ?布?を全員で持ち上げて遊ぶやつは協力しないと楽しさまで発展しません。

▼次のトピックでリトミックを取り入れるためのポイントを解説します。

広告

リトミックを取り入れるためのポイント

リトミックを取り入れるためのポイントがあります。

リトミックを取り入れるためのポイント

①子どもの興味や好みに合わせる
②遊び心を取り入れる
③子どもの意見やアイデアを尊重する

是非参考にしてみてください。

子どもの興味や好みに合わせる

子どもの興味や好みに合わせたテーマや活動を選ぶことが重要です。

子どもが興味を持っているものや好きなキャラクター、動物などを取り入れることで、彼らの関心を引きつけることができます。

好きな曲でやってみると簡単に取り入れることができます。

おうちにあるお気に入りのものも使えるかもしれませんね。

遊び心を取り入れる

リトミックの活動を遊び心溢れるものにすることで、子どもたちの興味を引きつけることができます。

楽しい音楽やリズムに合わせて、笑顔で楽しむことが大切です。

童謡や楽しい歌を取り入れることも効果的です。

子どもの意見やアイデアを尊重する

子どもの意見やアイデアを尊重し、参加している感覚を大切にすることも重要です。

自分のアイデアや意見を表現できるように、リトミックの活動に子どもの声を取り入れることが大切です。

おうちにあるお気に入りのものを取り入れた斬新なアイデアが生まれるかもしれませんね。

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

スカーフを持ちながら太鼓を叩いて、歌を歌い、太鼓を叩くたびに変顔をしてほしい。という子リトミック中の子どもの難易度の高い要望が入ったりします。笑

広告

おうちで簡単リトミック!スカーフを使うやり方

我が家で使っているリトミック用スカーフ

↑我が家で使っているスカーフは透けているタイプのものです。ページ下部で紹介しています。

おうちにあるスカーフやハンカチを使ったリトミックは、子どもたちの楽しさと創造性を引き出す方法の一つです。

スカーフやハンカチは様々な色の柔らかな素材でできており、軽くて扱いやすいため、リトミックに最適です。

以下に、スカーフを使ったリトミックの具体的な例をいくつか紹介します。

スカーフを振る

子どもにスカーフを手に持たせ、音楽に合わせてスカーフを振るよう伝えます。

リズムに合わせて振るだけでなく、上下や左右に動かしたり、円を描いたりするなど、様々な動きを取り入れることができます。

小刻みに振ると波などの表現ができたりと、子どもの自由な発想が垣間見えます。

スカーフを投げる

子どもにスカーフを手に持たせ、音楽に合わせてスカーフを上に投げるよう伝えます。

スカーフが空中を舞う様子を楽しみながら、リズムに合わせて投げたり受け取ったりすることで、手や目の動きを鍛えます。

スカーフなら落ちてくる際の衝撃もないので安心して扱えますね。

スカーフを踏む

地面にスカーフを広げ、子供たちに音楽に合わせてスカーフを踏むよう伝えます。

リズムに合わせてスカーフを踏むことで、足の動きやバランス感覚を促進します。

※注意…滑って転倒しないように気を付けてくださいね。

スカーフを身体の周りに動かす

子どもにスカーフを身体の周りに動かすよう伝えます。

たとえば、頭の上や体の前後左右にスカーフを動かしたり、回したりすることで、身体全体の柔軟性や空間認識能力を養います。

スカーフを使ったダンス

子どもに音楽に合わせてスカーフを使ったダンスを楽しむよう伝えます。

スカーフを振りながらリズムに合わせて踊ることで、音楽を身体で感じ取り、表現する能力を育みます。

楽しく踊れるといいですね。ダンスだったらスカーフ以外のものでも出来ますからおすすめです。

広告

おうちで簡単リトミック!スカーフ:おすすめ曲

スカーフを使ったおうちでできるリトミックで盛り上がるおすすめの曲はこちら。

おすすめ曲

①むすんでひらいて
②しゃぼん玉
③ぐーちょくぱー
④いとまき
⑤ちょうちょ
⑥きらきら星
⑦エビカニニクス
⑧すいかのめいさんち
⑨鬼のパンツ
⑩おおきな栗の木の下で

歌詞に合わせてスカーフで表現してみよう。

オリジナル振り付けができるかも!?

広告

リトミックとは?おうちで簡単にできるやり方やねらい&効果:まとめ

リトミックは、音楽と動きを組み合わせた楽しい活動であり、幼児期から成人まで幅広い年齢層に対応しています。

また身体的、感情的、認知的な発達を促進し、社会性を育むという点で非常に有益です。

おうちでも簡単に取り入れることができるため、親子での楽しい時間を生み出すことができます。

おうちでのリトミックは、身の回りの道具や楽器を使ったり、身体を動かしたりすることで、子供たちの感性や創造力を刺激し、成長を促進します。

家庭でのリトミックは、日常の生活の中に取り入れやすいため、おすすめです。

ぜひ、家族みんなでリトミックを楽しんで、豊かな経験と成長を築いていきましょう!

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

▼我が家で使用しているリトミック用スカーフはこちら

▼子育てママ、パパにおすすめの知育玩具などを紹介しています。
玩具オタクJJの部屋(トップページ)

タイトルとURLをコピーしました