PR
広告

おすすめの知育玩具サボテンバランスゲームの3歳児の反応やレビュー&口コミ

知育玩具のレビュー

おもちゃメーカーPlanToys (プラントイ) 社の木の知育玩具サボテンバランスゲームのレビュー、3歳児(2歳8か月頃から3歳になるまで)の反応をまとめた記事です。

子どもと遊べる知育玩具をお探しのママ・パパさん、このサボテンバランスゲームはとてもおすすめです。

理由もレビューとともに書いていますので、

気になっている方やサボテンバランスゲームのレビューを見たい方は是非覗いてみてください!

子どもと遊びながらたくさんコミュニケーションをとりたい方にはとてもおすすめです。

この記事でわかること

・サボテンバランスゲームのレビュー
・サボテンバランスゲームで遊ぶ3歳児の反応

▼サボテンバランスゲームの商品はこちらから▼(ページ下部)

この記事を書いた人
profile

玩具オタクJJのアバター

知育玩具、玩具について研究しています。
こどもが6歳になるまで約15,000時間ほど
遊びの時間があるとされています。
その限られた時間に与える玩具は
しっかり選びたい。
という想いに応えたいです。

▼子育てママ、パパにおすすめの知育玩具などを紹介 (少し教養や雑学も発信しています)
玩具オタクJJの部屋(トップページ)

広告
広告

サボテンバランスゲームについて

サボテンバランスゲームレビュー写真1

サボテンバランスゲームとは、

タイの玩具メーカーPlanToys (プラントイ) 社の木の知育玩具です。

バランスよくサボテンを積み上げていくバランスおもちゃです。

子ども一人で黙々と遊ぶも良し、家族でわいわい遊ぶも良し、色々な遊びができるおもちゃです。

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

カラフルでインテリアにもなりますね

サボテンバランスゲームはシュピールグートマーク付き

シュピールグートマークの写真

サボテンバランスゲームはシュピールグートマーク付きです。

シュピールグートとは?

ドイツにある「子どもの遊びと玩具」審議会(1945年~)が発行している認定マークのことです。

「子供の遊びと玩具」審議会は非営利団体で、子どものために正しいおもちゃを選ぶことができるよう、親をサポートするという志がある。つまり消費者を守る活動としてシュピールグート認定活動をしています。

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

シュピールグートマークは厳正なチェックを経ています。

▼こちらの記事でシュピールグートについて詳しく解説しています。

サボテンバランスゲームの特徴と知育効果

サボテンバランスゲームレビュー写真2

バランスよくサボテンを積み上げていくバランスおもちゃです。

バランスを考えながら色の違うサボテンを差し込んでいくので集中力が必要になります。

家族で順番に差し込みながら遊ぶのも良いですし、子ども一人で様々な形のサボテンにチャレンジしてみたりするのも良いですし、自由に遊べる点が良いですね。

知育玩具であるサボテンバランスゲームで鍛えられる能力は以下のようになっています。

指先の器用さの向上

大きなサボテンから小さなサボテンを倒さないように差し込む、という動作は子どもの指先の器用さの向上に期待ができます。

木製ですがつるっとした表面なので、指先でつまむ必要があり、遊びながら指先を多く使うシーンがあります。

指先を多く動かすことは脳に良い刺激が与えられるので知育効果が見込めますね。

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

ペグさしのように「つまみ」「差し込み」ます!

思考力・集中力の向上

バランスを考えてサボテンを差し込んでいく遊びのため、バランスを考えることが必要になります。

ゲームに集中し、思考することにより集中力・思考力を鍛えることに繋がります。

おもちゃで遊びながら、集中力・思考力を養えるのはいいですね。

家族などと遊ぶ際には一手先のことなども思考することになるので、本当に良い刺激になると思います。

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

黙々と遊んでいます

創造力の向上

大きさの異なるサボテン、色の異なるサボテンを差し込んでいき、最終的な完成形を想像しながら遊ぶので創造力の向上も期待できます。

色を合わせたらどうだろうか?大きさを同じにしたり、変えてみたらどうだろうか?

色々と考えて遊ぶことができ、クリエイティブなサボテンが作れます。

組み合わせを楽しみ、創造力が刺激される点がとても良いですね。

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

そこへ行くか!やその組み合わせか!と驚くようなことも見ることができます

サボテンバランスゲームの遊び方と反応について

サボテンバランスゲームレビュー写真3

では実際に遊び方について紹介していきたいと思います。

2歳8か月のときにサボテンバランスゲームをデビューしました。

当初は完成形までは作れませんでしたが、何回も遊ぶうちに一人でも完成することができました。

今では私や妻と交互に差していく遊びもしますし、一人でも遊ぶようになりました。

3歳のサボテンバランスゲームの遊び方 ~1人編~

サボテンバランスゲームレビュー写真4

一人で黙々と遊びます。

遊び方は多岐にわたりますが、

大きさの異なるサボテン、色の異なるサボテンを思うがままに差し込んでいったり、

色を合わせたり、形を合わせたり、小さいサボテンから大きいサボテンの順に差したり、

と様々なパターンを楽しんでいます。

創作意欲が出るのか黙々と集中して遊んでくれています。

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

バランスを崩して倒してしまわないように差し込む姿を見ると成長を実感します!

3歳のサボテンバランスゲームの遊び方 ~複数人編~

サボテンバランスゲームレビュー写真5

サボテンバランスゲームをサボテンの数が18ピースあります。(土台含まず)

2人で遊ぶと1人あたり9ピースずつ差し込め、3人で遊ぶと1人あたり6ピースずつ差し込めるのでよく家族で遊ぶのですが、とても盛り上がります。

差し込んでいく場所を考えながら一手先を読み遊べるのでとても良い刺激になります。

ここに差し込んだら次どこ差しても倒れるだろう…というような状況を作ってみたり、

2人で協力して完成形まで目指してみたり、複数人でも楽しく遊べる点がとても良かったです。

子どもと遊びながらたくさんコミュニケーションをとりたい方にはとてもおすすめです。

まとめ:サボテンバランスゲームは買って良かった知育玩具

総合的に見て、サボテンバランスゲームは買って良かった知育玩具でした。

子ども一人でも楽しめ、大人も一緒に遊ぶことができて、とても良いおもちゃです。

知育効果も期待でき、さすがシュピールグートだ!と思いました。

子どもと遊びながらたくさんコミュニケーションをとりたい方にはとてもおすすめです。

まとめ:サボテンバランスゲームの知育効果

・指先の器用さの向上
・思考力・集中力の向上
・創造力の向上

最後になりますが、サボテンバランスゲームは買っても失敗しないおもちゃのひとつです。

興味があれば、試しにいかがでしょうか。

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


本記事で紹介した
サボテンバランスゲームはこちら

▼抽選で『レゴデュプロ アルファベットトラック』をGETしよう!▼

タイトルとURLをコピーしました