PR
広告

おすすめ!木の知育玩具‐年齢別8選‐

知育玩具について

赤ちゃんや子供にどんな玩具や絵本を与えたらいいか、悩んだことはありませんか?

知育玩具は?どんな素材がいい?など。悩みますよね。

そんな悩みを解決が出来ればと思い、実際に使ったりした木の知育玩具の紹介記事を書いていきます。

 

この記事はこんな方にオススメ

・どんなおもちゃがいいか困っている、悩んでいる方
・プレゼントを探している方
・安全安心な木製の玩具(知育玩具)を探している方

 

新型コロナウイルスの大流行時、外出自粛で家にいる時間が増えたため(おうち時間の充実)
木製玩具の需要が高まりました。昔からある玩具でしたが、現在においても変わらず人気です。

知育玩具の中でも評価の高いシュピールグートの玩具の記事はこちらより閲覧できます。

広告

おすすめ!木の知育玩具の特徴

木の玩具(知育玩具)は自然素材であることから色や香り、肌触りが特徴的です。

木は他と比べて、熱を伝えにくく温度の変化に繊細な赤ちゃん・幼児の場合、触れた際に人肌に近い玩具で遊ぶということは、気持ち的に心地良く、好奇心や興味を妨げずに長く遊ぶことができます。よって、集中力が育まれると言われています。

長く使えば物の大切さを教えることもできますし、シンプルで、説明がなくても、すぐに遊ぶことができます。

おすすめ!木の知育玩具① 0歳向け

こちらはお祝いで頂き、使用していました。
安心な素材で作られており、滑らかな手触りです。歯固めとしても使えます!
天然木、日本製で安心です。出産祝い、歯固め、プレゼントギフトなどにオススメです。
赤ちゃんの握る・舐める・見る・嗅ぐ等の感覚的な知覚を刺激してくれる知育玩具です。
大体1歳くらいまで使い、1歳以降はほぼ使わなくなりました。

木製ラトルでカラカラ温かみのある音が鳴り、歯固めとしても使えます。


おすすめ!木の知育玩具② 0歳向け

認定NPO法人 芸術と遊び創造協会主催の2017年にグッドトイ賞を受賞している玩具だったので
試しに購入してみました。赤ちゃんの握る・舐める・聴く・見る・嗅ぐ等の感覚的な知覚を刺激してくれる知育玩具です。
カラコロと音と玉の動きが楽しめます!
出産祝いやハーフバースデーなどのお祝いでも喜ばれます。
ハイハイが始まる頃には、転がして遊んでくれます。立ち始め、歩き始めの際も手掛けになったりと。
2歳になっても積み木の一部として使っているので長期使用できます。

カランコロンという音に癒されるおもちゃ。
転がしたり、玉を落としたり。
お祝いに喜ばれますよ!


おすすめ!木の知育玩具③ 0歳向け

友人よりハーフバースデーのギフトとして頂きました。
コンパクトで握りやすいデザインです。振るとシャカシャカ音が鳴り、楽しめます!
赤ちゃんは丸い玉が大好きなので、小さな手で掴んだり、舐めたりと万能です。
1歳になる頃には飽きられてしまいましたが、それまでは外出時の救世主でした。

かわいいラトルですよね。
お祝いでいただきました。
シャカシャカ楽しんで振っています。プチギフトに最適です。


おすすめ!木の知育玩具④ 1歳向け


全てのつみきから音が鳴ります。振ったり、積んだり、転がしたり…。
1歳では上手に積んで遊ぶのは難しく思えましたが、振って音を鳴らしたり、転がしたりして遊んでいました。1歳半ば過ぎ頃に積み上げ始めました。(2段程度)
2歳からは積み木で家を作ったり、積み木遊びをしています。
おそらく3~4歳程度までは使えると思っています。
↓筆者の子どもの作品(写真)

つみき 「音いっぱいつみきボリュームセット」の写真

知育のねらい:音が鳴るので、まずおもちゃに興味がいき、自由に遊ぶことにより (自分で感じて、考えて、行動させる)、感覚的な知覚を刺激するものと推察します。
一番長く使えるのではないか、とも思っています。

クチコミ

音が鳴るだけで興味倍増!という感じです!

▼レビュー記事はこちらから


おすすめ!木の知育玩具⑤ 1歳向け

こちらもお祝いでいただきました。星の形のブロックに名前を入れてプレゼントしてくれました。
ボックスの穴に同じ形のブロックを入れる型はめあそびをはじめ、ブロックを積んだり重ねたりするつみきあそびや、ボックスをころころ転がす追いかけっこなどを楽しむこともできます。
1歳から3歳くらいまで使いました。3歳くらいになると積み木の一部として遊んでいました。
↓筆者の子供の作品(写真)年季が入っている写真で恐縮です。。

知育玩具だけど、色味もとっても可愛いおもちゃ!
集中して遊んでくれました。


おすすめ!木の知育玩具⑥ 1歳向け

手先(手指)の遊びにと思い、購入しました。
ひとりで指でクルクルいじったりして集中して遊んでいました。
コンパクトで持ち運びが楽です。外出用としても重宝。
2歳過ぎる頃には遊ばなくなりました。

友人の子どもにプレゼントしたことがあります。
ちょっとしたプレゼントにちょうどいい!


おすすめ!木の知育玩具⑦ 2歳向け

祖父から2歳の誕生日前のクリスマスプレゼントで頂きました。
定番のおままごとセットです。もぐもぐ食べる真似したり、包丁を使って切ったり、切る感触を楽しんだり、野菜の名前を覚えたりと万能です。
ごっこ遊びの玩具なので、長く使えそうです。

娘が1歳の時は、食べるマネしたり、手でむしって遊んでいました。
2歳になって本格的に包丁で切り始めました。娘が切ったらすぐくっつけて、また切っての繰り返しでしたね。(笑)


おすすめ!木の知育玩具⑧ 2歳向け

たたいて音の出る玩具を探し、こちらに辿り着きました。
「ひっぱる」「たたく」「音を出す」の三拍子。視覚、聴覚、触覚を刺激する夢中になる玩具です。
好きな音楽に合わせて叩いて、うちでは小さな音楽家です。
ひもが付いているので歩き始めの月齢にもいいと思います。散歩のお供としても〇
スティックはヘッドライト?の部分に差し込んで収納できるので散らかりません。
歩い始めから使い始めると結構長く使える玩具になります。

祝いに購入しました。
カラフルな木のおもちゃが欲しくて!
予想通りとても可愛かったです。


最後に

自分で購入する分、プレゼント・ギフト用としても木の知育玩具は人気です。
素材、使用している塗料、形状など安心して使えるものが一番いいですよね。
今回の記事では筆者が頂いたり、プレゼントしたり、自身で購入しているものがあり、
どれも「買ってみたはいいけど残念だ」というものは無いと思います。
失敗しない玩具選びに、木の知育玩具選びの一助になれば幸いです。

子どもに暖かな木の知育玩具を与えてみるのはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました