PR
広告

東京都で開催される知育玩具と触れ合える子ども向けのイベント

知育玩具について

・新しい知育玩具を知りたい!
・子どもが興味を示すおもちゃを知りたい!
・子どもと一緒にイベントに参加し知育玩具に触れ、楽しい時間を過ごしたい!

そんな方向けに東京都で開催される知育玩具の子ども向けのイベントをいくつかご紹介します。

この記事を書いた人
profile

玩具オタクJJのアバター

知育玩具、玩具について研究しています。
こどもが6歳になるまで約15,000時間ほど
遊びの時間があるとされています。
その限られた時間に与える玩具は
しっかり選びたい。
という想いに応えたいです。

▼子育てママ、パパにおすすめの知育玩具などを紹介 (教養や雑学も発信しています)
玩具オタクJJの部屋(トップページ)

広告

知育玩具と触れ合える子ども向けのイベントとは

知育玩具の子ども向けのイベントは、子どもにとって楽しいだけでなく、親にとっても嬉しいイベントです。

子どもが楽しそうに遊ぶ姿を見ることで、子どもの成長を実感することができます。

また、知育玩具と触れ合えるイベントは、親子で一緒に遊ぶことができたり、子どもの「興味のある好きなおもちゃ」を知ることが出来る貴重な機会です。

知育玩具と触れ合える子ども向けのイベントの参加メリット


知育玩具と触れ合えるイベントに参加するメリットは、以下の通りです。

  • 様々な知育玩具を試す(遊ぶ)ことができる
  • 知育玩具の選び方を学ぶことができる
  • イベントの雰囲気を味わうことができる

知育玩具は、子どもの成長を促すために重要な役割を果たします。

しかし、知育玩具は種類や価格も様々で、どれを選べば良いかわからないことも多いです。

知育玩具と触れ合えるイベントに参加することで、様々な知育玩具を試すことができ、子どもの興味がある知育玩具を見つけることができます。

また、イベントでは知育玩具の選び方や遊び方についての講座が開かれることもあり、親として学ぶ機会も得られることでしょう。

知育玩具と触れ合えるイベントは、子どもの成長を促すだけでなく、子育てママ・パパにとっても嬉しいイベントです。

ぜひ、お近くのイベントに参加してみてください。

東京都開催!知育玩具と触れ合える子ども向けのイベント

イベント名:東京おもちゃショー(一般公開パブリックデー)

一般社団法人日本玩具協会が主催する国内最大規模の玩具の展示会です。
小学生以下は入場料無料、中学生以上は1500円(オンラインチケット販売)です。
既に開催を終えた東京おもちゃショー2023を紹介します。

【終了】東京おもちゃショー2023

会場:東京ビッグサイト
期間:一般公開パブリックデー2023年6月10日(土)、6月11日(日)
展示:3万5千点
目玉:参加費無料のイベントが多くありました。
感想:参加費無料で参加賞プレゼントのイベントが多く、子どもは大興奮でした。
特に「おさるのジョージ」写真撮影会、BRIO展示ブースが良かったです。
詳細はこちらから(リンク先:東京おもちゃショー2023 HP 結果)

【予定】東京おもちゃショー2024

2024年からは開催日を8月の最終週とし、夏休み最後のビッグイベントの地位を狙う旨が明かされました。

会場:東京ビッグサイト
期間:(一般公開)2024年8月31日(土)、9月1日(日)

  • 長時間並ぶことを想定し、子どもの暇つぶしアイテムを準備する
  • 小さい子と行く場合、疲れた時用に抱っこ紐やベビーカーがあるといい
  • 2024年は8月末予定なので暑さ対策が必須


イベント名:キッズフェスタ

主催

  • 独立行政法人 国立青少年教育振興機構
  • 株式会社ラフ&ピースマザー
  • NPO 法人 CAVNAS

ワークショップや体験型展示、 身体を動かすスポーツや自然体験、お笑いショーなど、子どもから大人まで楽しめるプログラムが充実しているイベント。
参加費は無料でしたが、一部有料プログラム(主にワークショップ)がありました。
事前予約、随時参加プログラム、3歳~大人までの年齢別でジャンルも多岐にわたりあるので非常に面白いと思います。

【終了】春のキッズフェスタ2023

会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
期間:2023年5月27日(土)、28日(日)
展示:体験型展示、ワークショップ等のプログラム計124個
目玉:参加費無料のイベントが多くありました。
感想:embotプログラミングやまるいブロックJOIZ(ジョイズ)が無料!
身体を動かしたり、学んだり、お笑い芸人さんのショーを見たりと充実していました。
詳細はこちらから(リンク先:春のキッズフェスタ2023 実施報告)

【予定】春のキッズフェスタ2024

024年5月25日(土)26日(日)開催予定

各施設等のイベント

東京ドームシティやキッザニア、その他施設(商業施設、公園など)で開催するイベントもあるので、
チェックしてみるのも手です!

知育玩具と触れ合える子ども向けのイベントの注意点

一般客としてイベント参加可能か確認する

大きな展示会会場で行われるイベントは、業者専門など来場対象を絞っているケースがあります。

したがって、一般公開され一般客としてイベント参加可能か確認する必要があります。

また事前登録制なのか、当日登録制なのかも事前チェックを推奨します。

上記で紹介した東京おもちゃショーとキッズフェスタは一般参加可能です。

※東京おもちゃショーは「一般公開パブリックデー」が設けられています。

イベントの参加費を確認する

イベントの参加費を確認する。

小学生以下の子どもは無料だが、大人は有料など参加費が決まっているイベントなどがあります。

参加費自体は無料だが、参加プログラムによっては有料など、事前チェックはしたほうが良いです。

イベントの開催時間を確認する

イベントの開催時間を確認してください。

9時スタートもあれば、10時スタートもあり、終了時間もイベントによりバラバラです。

イベントの内容を確認する

知育玩具が展示されていて、触れ合えるのか?も確認したほうが良いです。

プロモーションビデオを見せられてお終いでは、子どももげんなりです。

どんなことが出来るのか、屋内だけなのか、屋内外あるのか等を事前チェックしたほうが良いです。

イベントの服装を準備する

キッズフェスタのように体験型展示のほかに、アクティビティプログラムもあったりします。

体験型展示だけを目的にして行ってみたけど、子どもがアクティビティプログラムに参加したい!と言うかもしれません、それらを予期して動きやすい服装で行くか、着替えを持っていくなり準備しておいたほうがいいです。

イベントの持ち物を準備する

上記の服装準備と被るところもありますが、イベント内容によって屋外プログラムがあったりするので、紫外線対策グッズや暑さ対策、天候に応じた服飾・雨具の準備などが必要です。

イベント会場の来場時間によっては昼食をどこで済ますか、なども検討したほうが良いでしょう。

まとめ

これらのイベントには子ども向けの様々なアクティビティやプログラムが用意されていて子どもたちが楽しめる内容になっています。

イベントは子どもたちにとって良い経験になり、思い出を作ることができます。

また子どもと一緒に参加して、楽しい時間を過ごせるのも大きなメリットです。

良いことづくしですが、楽しく快適に過ごすためには、事前チェック(段取り)が必須です。

イベントへ参加する際に、本記事を思い出して頂ければ幸いです。

▼知育玩具とは?

▼知育玩具の選び方や効果など

タイトルとURLをコピーしました