PR
広告

予算3000円以内!人気&おすすめの知育おもちゃを年齢別で紹介!

知育玩具について

知育玩具って色々あると思いますが、みなさんどのようにして選んでいますか。

子どもの興味があるものや好きなものをプレゼントするのが一番です。

そんな前提で予算3000円くらいで電池の必要が無いおすすめの知育おもちゃを探してみませんか?

本記事では予算3000円以内で人気&おすすめの知育おもちゃを年齢別にまとめましたので興味があれば覗いてみてください。

この記事はこんな方におすすめ

・予算3000円以内で人気&おすすめの知育おもちゃを探している方

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

お手頃価格で国内外の知育おもちゃのなかから厳選しました。

この記事を書いた人
profile

玩具オタクJJのアバター

知育玩具、玩具について研究しています。
こどもが6歳になるまで約15,000時間ほど
遊びの時間があるとされています。
その限られた時間に与える玩具は
しっかり選びたい。
という想いに応えたいです。

▼子育てママ、パパにおすすめの知育玩具などを紹介 (少し教養や雑学も発信しています)
玩具オタクJJの部屋(トップページ)

広告

知育おもちゃの効果

知育おもちゃには

・知能指数が高まる
・集中力・思考力が身に付く
・想像力・創造力が身に付く
・手先の器用さが向上する
・空間認識能力が身に付く
・非認知能力が高くなる

などといった効果が期待できます。

▼非認知能力についての詳しい記事はこちら

 

予算3000円以内の人気&おすすめの知育おもちゃ

予算3000円以内でおさまる国内外で人気・おすすめの知育おもちゃを年齢別に紹介します。

是非、プレゼント候補となるのおもちゃを見つけてみてください。

推奨年齢0歳~

やわらかく形を変える楽しい木の車

ベビーカー 推奨年齢0.6歳以上

6か月頃からの玩具です。

掴んだり、持ち上げたり、押したり、舐めたりゴムが入っているので縮めたり伸ばしたりして形を変えたりと様々な遊びができます。

接着剤を使用していないのでプラスチック製のおもちゃより安心です。

月齢が上がると車として遊ぶようになりますので長く遊べるおもちゃです。

かわいい、小さい、幼児へのささやかなプレゼントにぴったり!もちろんですが、塗料は赤ちゃんがなめても大丈夫なものを使用しています。

このおもちゃの製造元プラントイ社は、30年以上木のおもちゃを作り続けています。
デザインと品質は、世界のトップブランドとして数々の受賞していて扱う素材にこだわっています。

起き上がりこぼしの木のおもちゃ

 推奨年齢0.6歳以上

6か月頃からの玩具です。

ペンギンがよちよち歩くみたいに揺れ、鈴の音も心地よく聞こえてきます。

木製で角がなく丸みを帯びたおもちゃなので安心して与える事ができますね。

欧州で人気のおもちゃです。

このおもちゃの製造元ハペ社は、ドイツ創業の木のおもちゃメーカーです。
知育玩具を世界60か国以上に販売展開しており、世界中から評価されています。

リングタワー

 推奨年齢0.6歳以上

6か月頃からの玩具です。

五感を刺激するリングタワーのおもちゃです。

色や形、叩いたり、投げたり、リングに入れたり、成長とともに遊び方が変わるので、赤ちゃんの遊びを見ていて成長を感じることができます。

世界中で人気のおもちゃのひとつです。

このおもちゃの製造元マテル社は、アメリカ創業のおもちゃの世界的リーディングカンパニーです。
世界150か国以上に販売展開しており、有名なおもちゃはバービー人形やUNOです。

推奨年齢1歳~

一緒に散歩♪歩き始めたこどものお供に

ダンシングアリゲーター 推奨年齢1歳以上

1歳からの玩具で、歩き始めたこどもに最適です。

紐を引っ張ると体をそったり丸めたりしながらカタカタと音色を鳴らす、ユニークなワニの玩具です。

紐を引いて遊ぶので、つい一緒に歩きたくなりますね。歩き始めた子どもにおすすめです。

認定NPO法人 芸術と遊び創造協会主催2011年グッドトイ賞に受賞しています。

※色が付いたダンシングアリゲーターは3500円前後します。

このおもちゃの製造元プラントイ社は、30年以上木のおもちゃを作り続けています。
デザインと品質は、世界のトップブランドとして数々の受賞していて扱う素材にこだわっています。

つみかさねカップのおもちゃ

アンパンマン天才脳つみかさねカップ 推奨年齢1歳以上

1歳頃にハマる子の多いアンパンマンのおもちゃです。

カップを重ねたり、崩したり、色々な遊びができます。大きくなっても遊ばれるのでおすすめです。

大きさを考えて積み重ねるようになると成長を感じることができます。

▼実際に遊んだ内容をレビュー記事はこちらから

積み木でもあり、かたはめもできる木のおもちゃ

ネスティング積み木 推奨年齢1歳以上

1歳頃から遊べるおもちゃです。

積み木をしたり、かたにはめたりできます。大きくなっても遊ばれるのでおすすめです。

このようなシンプルな積み木系のおもちゃは買っておきたいおもちゃのひとつですね!

このおもちゃの製造元プラントイ社は、30年以上木のおもちゃを作り続けています。
デザインと品質は、世界のトップブランドとして数々の受賞していて扱う素材にこだわっています。

レゴデュプロ

レゴデュプロシリーズ  推奨年齢1.5歳以上

世界中で人気のおもちゃといえばレゴ!

なかでも1.5歳~のレゴデュプロがおすすめです。

やさいのトラクターシリーズは野菜と車がついてくるのでレゴが合わないお子さんでも別の遊びで使える内容になっているので、ファーストレゴとしても良いと思います。

今回は3000円以内のレゴデュプロシリーズを上で紹介しましたが、予算があればコンテナボックスがおすすめです。

▼コンテナボックスのレビューになりますが、別記事で紹介しています。

推奨年齢2歳~

学研のニューブロック

学研のニューブロック 推奨年齢2歳以上

LEGOとは異なるブロックおもちゃです。

柔らかくて扱いやすいブロックのため、日本で人気です。

年齢や発達によって遊び方が変わっていきますが長く遊べるおもちゃのひとつです。

▼レビューは別記事で紹介しています。

木のハンマートイ

とんとんハンマー 

2歳からの玩具です。

ハンマートイは叩くことが好きな子どもにとって最適なおもちゃのひとつです。

パズル要素があり、子どもは試行錯誤して遊びます。

木のおもちゃで、コスパ良しです。世界中で人気です。

木のねじねじつみき

ねじねじつみき 

2歳からの玩具です。

木の積み木ですが、ネジタイプです。

近年少なくなってきた「ねじる、ひねる」という動作に注目したいですね。

ねじって、ひねって積み木を組み立てる達成感を子どもは得ることができます。

このおもちゃの製造元ハペ社は、ドイツ創業の木のおもちゃメーカーです。
知育玩具を世界60か国以上に販売展開しており、世界中から評価されています。

木のペグさし

カラーペグ 

2歳からの玩具です。

木のペグさしは、指先の器用さの向上に期待ができる知育玩具です。

指先でペグを摘まみ、小さな穴に入れていく、という作業が大きく影響します。

▼HABAという別メーカーですが、ペグさしのレビュー記事を書いています。興味があればどうぞご覧ください。

推奨年齢3歳~

伸びる!はりつく!びょーん! 

Oogi  

3歳からの玩具で、遊び方がとても特徴的!手足と頭の吸盤を使って、壁や窓などのツルツルした面にピタッとはりつきます。

はりつくだけでなく、引っ張るとビョーンと伸びます。 ピタッと張り付けて、グイッと引っ張って、パーンと剥がれる。 これがとにかく楽しい♪

我が家でもoogi(オーギー)君が遊んでいます。子どもの自由な発想が生かせる玩具です。

▼ジュニアモデルではない、ファミリーモデルのレビューを別記事で紹介しています。

このおもちゃの製造元モルーク社は、スイス創業のおもちゃメーカーです。
モルーク社のおもちゃには、スイッチや電池、複雑な説明書などは一切ありません。原動力は「子どもの想像力」と唱っています。

想像力の発達を促し、家族で楽しめる木のバランスゲーム

サボテンバランスミニ 

3歳からの玩具で、幹のサボテンを倒さないようにバランスよくパーツを差し込んでいくゲームです。

家族で楽しめます。計画性や想像力を養い、崩れないように積み上げることにより集中力が備わります。

遊び重ねると、バランスのとれる形状の具体的なイメージがわかるようになってきます。

ミニではないタイプは4000円近くしますが、Amazonのセールなどで3000円以下になることもあります。

このおもちゃの製造元プラントイ社は、30年以上木のおもちゃを作り続けています。
デザインと品質は、世界のトップブランドとして数々の受賞していて扱う素材にこだわっています。

木製ビーズのひも通し

レーシングビーズ

3歳からの玩具です。

木製ビーズをひもに通し、組み合わせを気にしながら遊ぶので指先の器用さ、集中力が養われます。

最初はひも通しから遊びはじめ、慣れてきたら様々な遊びへ派生ができます。

うちの子は2歳半から扱い始めましたが問題なく遊んでいました。

▼HABAという別メーカーですが、紐通しのレビュー記事を書いています。興味があればどうぞご覧ください。

このおもちゃの製造元プラントイ社は、30年以上木のおもちゃを作り続けています。
デザインと品質は、世界のトップブランドとして数々の受賞していて扱う素材にこだわっています。

ごっご遊びの定番

バービー人形

ごっこ遊びを通じて子どもの創造力を豊かにします。

このセットは通常のバービー人形と動物着ぐるみが同梱していて、着せ替えすることができます。

※動物の種類によっては予算3000円を超えてしまうのでご注意ください。

▼ごっこ遊びと知育について別記事で紹介しています。ご興味があればご覧ください。

このおもちゃの製造元マテル社は、アメリカ創業のおもちゃの世界的リーディングカンパニーです。
世界150か国以上に販売展開しており、有名なおもちゃはバービー人形やUNOです。

推奨年齢4歳~

自由な発想で組み立てるスティック

フレキシースティック いろいろキット E5565

4歳からの知育玩具です。

構成するパーツはいたってシンプルですが、自分の好きなように積み重ねて独創的な構造をつくる遊びになります。

指先の細かい運動能力や自律性、想像力や創造力などを養うことができます。

買い足して、ピースを増やし、大きい作品作りを応援するのもいいかもしれませんね。

このおもちゃの製造元ハペ社は、ドイツ創業の木のおもちゃメーカーです。
知育玩具を世界60か国以上に販売展開しており、世界中から評価されています。

 

楽しく遊びながら学ぶ算数おもちゃ

MathLinkシリーズ 算数アクティビティセット 

楽しく遊びながら算数を学ぶことが出来るおもちゃです。

世界80カ国以上で愛されるラーニング リソーシズ (Learning Resources) のキューブ型ブロックです。

算数力、論理的思考力を高めてくれる算数教材のため、世界中で人気です。

小学校にあがっても算数は授業であるので、応用した遊びができますので長持ちするおもちゃのひとつです。

素早くベルを鳴らすボードゲーム

ハリガリ

瞬時に判断する判断力を鍛えることができるゲームです。

大人も楽しめるシンプルなゲームのため、家族で熱中すること間違いなしです。

このおもちゃの製造元アミーゴ社は、ドイツ創業で40年以上ボードゲーム等のおもちゃを作り続けています。
独創的でシンプルなものが多く子どもから大人まで楽しめる商品を世界中に販売しています。

推奨年齢5歳~

発展版〇×ゲーム

ゴブレットゴブラーズ

ルールは〇×ゲームと同じですが、小さい駒と大きい駒との関わり合いが発展要素になっています。

大体5分程度で済むゲームですが、戦略性が必要ですし判断力も要します。

お金の勉強ができるボードゲーム

モノポリージュニア

お金の勉強ができるボードゲーム「モノポリー」のジュニア版です。

5歳からでも充分遊べるように配慮されているのでおすすめです。

筆者おすすめの理由は以下記事をご覧ください。

▼モノポリーと知育・金融教育についての記事を書いているので興味があればご覧になってください。

このおもちゃの製造元ハズブロ社は、アメリカ創業のおもちゃメーカーです。
アメリカではマテル社に次いでのメーカーでボードゲーム、フィギュアが有名です。

推奨年齢6歳~

定番のおもちゃ

ジェンガ

6歳からの玩具です。

(この遊びができる子なら4~5歳からでもOK)崩さず抜けるかな?観察してジェンガを引き抜く遊び。

判断力や手先の器用さ、思考力など鍛えてくれます。

2人以上で遊ぶと、一緒に遊ぶ楽しさを感じさせてくれるゲームです。

子どもから大人まで楽しめますので家族の時間に最適なおもちゃです。

このおもちゃの製造元ハズブロ社は、アメリカ創業のおもちゃメーカーです。
アメリカではマテル社に次いでのメーカーでボードゲーム、フィギュアが有名です。

戦略テーブルゲーム

コネクト フォー

戦略を考えながら遊ぶ対戦ゲームで、判断力や思考力などを鍛えてくれるおもちゃです。

4枚のディスクを4枚連続して並べると勝ち、というシンプルなゲーム内容ですが、相手の一手を先読みしたりして4枚連続して並べるのを阻止しよう。

熱中すること間違いないおもちゃです。

このおもちゃの製造元ハズブロ社は、アメリカ創業のおもちゃメーカーです。
アメリカではマテル社に次いでのメーカーでボードゲーム、フィギュアが有名です。

最後に

知育玩具のAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら

予算3000円で電池の必要が無いおすすめの知育おもちゃの紹介は以上です。

参考になりましたでしょうか。

プレゼントの候補のひとつになると幸いです。

玩具オタクJJ
玩具オタクJJ

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました